2026年1月5日(月)放送スタートの夜ドラ「替え玉ブラヴォー!」。
「ラーメン」と「クラシック・バレエ」。一見、「油」と「水」のような関係が絡み合う時に何かが生まれる。作家・岸本鮎佳が「友情」をテーマに描くちょっとブラックな大人のためのコメディーです。
【あらすじ】
広告代理店で働く千本佳里奈(北香那)は、大人向けのバレエウェアブランドの発表会を担
当することになったが、予定していたダンサーが来られなくなり、バレエ経験者という理由
で急きょ代役にされてしまう。予想外のアクシデントに見舞われたその日、佳里奈にはもう
1つ、衝撃的なことが起こる。
6歳の時にバレエ教室で出会い、佳里奈にとって20年来の親友であった二木優美(天野は
な)から突然、絶交を言い渡されたのだ。優美は子供の頃からの夢をかなえてプロのバレリ
ーナになっていた。絶交宣言を信じることができない佳里奈は、優美の自宅や職場のバレエ
団を訪ねるが、顔を合わせることすら拒否されてしまう。理由がわからず戸惑う佳里奈が、
ふらっと入ったラーメン店では、なんと優美が働いていた!!
ショックを受けた佳里奈は、優美が勤めるバレエ教室の生徒になり、バイト先のラーメン店
「ため口」にも押しかける始末。あれやこれやと手を尽くして優美から理由を聞き出そうとす
るが――。佳里奈と優美の友情は、果たして元に戻るのか。
作:岸本鮎佳(劇作家・演出家・俳優)

【プロフィール】
きしもと・あゆか
2013年に演劇ユニット「艶∞ポリス」を旗揚げ以降、すべての作品で、脚本、演出、出演。
現在はドラマ「ディアマイベイビー」「バレエ男子!」「今夜は純烈」「愛の口喧嘩」「夫の家庭を壊すまで」などの脚本や監督業、外部の舞台企画、脚本、演出、俳優として土曜ドラマ「ひとりでしにたい」に出演など、マルチに活動の幅を広げている。
【岸本鮎佳さんのコメント】
ラーメンとバレエと女の友情の話を作りたいんです、とお話を頂いた時、頭の中にハテナマークが100個くらい浮かんできたのですが、同時に、これは私が書くべき物語かもしれないと直感を感じました。30歳を迎えたあたりから、「昔の友達」とのスレ違いを感じるようになったのは、私だけではないと思います。あの時あんな素敵な時間を過ごした友達と、何があったわけでもないのに、いつの間にか溝が出来て、昔のように笑い合えなくなってしまった。
私自身、毎日電話するほど仲の良かった親友と、ある日突然連絡を取らなくなったことがありました。喧嘩をしたわけでもありません。でも、それから15年後彼女から突然年賀状が届きました。そこには私が何度も夢に出てきたこと、あの時何故連絡を取らなくなったのか思い出せないということが書いてありました。私も全く同じだったので、思わず笑ってしまったのを覚えてます。15年という時を経て、私たちは和解したのです。
女の友情は、そんな一言では語れない面白さが詰まっていると私は思っています。このドラマは、綺麗事だけで語れない「女の友情」を軸にした複雑で奇想天外な作品となっております。ご自身の友達を思い浮かべながら、楽しんで頂けたら嬉しいです。
出演:主人公・千本佳里奈役/北香那(俳優)

【プロフィール】
きた・かな
1997年生まれ、東京都出身。2010年に女優デビュー。
2017年から始まったドラマ「バイプレイヤーズ」シリーズでジャスミン役を好演し注目を集める。主な出演作に、ドラマ「インフォーマ」「先生さようなら」「ガンニバル」「魔物(마물)」、映画『春画先生』『あの人が消えた』『「桐島です」』など。NHKでは、大河ドラマ「いだてん〜東京オリムピック噺〜」「鎌倉殿の13人」「どうする家康」、よるドラ「恋せぬふたり」、「地震のあとで」などに出演。
【北香那さんのコメント】
脚本家の岸本鮎佳さんが生み出す世界観がとにかく好きです。世間のニーズとのバランスがうまく取れない人間の不器用さを、時にチャーミングに、時にブラックに描いていて、今から撮影が非常に楽しみです。いつだってひたむきなだけに方向性を間違えてしまう佳里奈の姿はどこか憎めない。むしろそんな彼女をいつかの自分と重ねてしまう、なんて瞬間が皆さんにもあるかもしれません。。。。。。! ピリリとスパイスの効いた大人の青春物語をぜひお楽しみいただけたら嬉しいです。
出演:佳里奈の親友・二木優美役/天野はな(俳優)

【プロフィール】
あまの・はな
1995年生まれ、愛知県出身。2017年、イキウメ『散歩する侵略者』に出演し、本格的に俳優活動を開始。その後、映画やドラマにも活躍の場を広げる。近年の主な出演作に、映画『Good Luck』(監督:足立紳)、『バジーノイズ』(監督:風間太樹)、『Chime』(監督:黒沢清)、ドラマ「ムサシノ輪舞曲」「ガチ恋粘着獣」「エルピス -希望、あるいは災い-」、舞台『陽気な幽霊』『太鼓たたいて笛ふいて』などがある。
【天野はなさんのコメント】
30歳を目前に、これまでの人生も、これからの人生も、急にぐらぐらし始めてしまうようなこの感じ。身に覚えがないと言いたいけれど、言えないことが沢山です(笑)だってだって、しょうがないじゃん! と言いながら、日々頭を抱えて生きるアラサー女2人の真摯なジタバタを、北さん演じる佳里奈と共に駆け抜けられることをとても嬉しく思っております。それぞれに奮闘していく2人を、時に突っ込みながら、楽しく、そして愛しく見守って頂けたら幸いです。
【制作にあたって/制作統括・石澤かおるチーフ・プロデューサーのコメント】
はじめて岸本さんのお芝居を見たときに、とても面白かったのですが、どんな風に面白かったの? と尋ねられたら何も説明できない(笑)、という状況に陥ったのをよく覚えています。思い返せば、昔からの友達との思い出に、意味のある会話なんてほとんどなかったような気がして、岸本さんが描く女の会話は「鑑賞」ではなく「体験」なのだ、だから面白いけど説明できないんだ、と私なりに思ったのです。
本作に登場するキャラクターに「立派な人」は全くいません。むしろ見習うと大変な目に遭うと思います。現実社会ではどうしても「いい子」になってしまいがちな今だからこそ、愚かなキャラクターたちが平日の夜にもにゃもにゃ何かやっている物語を楽しんで頂けたらと思います。
夜ドラ「替え玉ブラヴォー!」(全20回/5週)
2026年1月5日(月)放送スタート
毎週月曜~木曜 総合 午後10:45~11:00
作:岸本鮎佳
出演:北香那 天野はな ほか
制作統括:石澤かおる
演出:中島由貴、伊集院悠、曽我まりこ