春町はるまち(岡山天音)が自害し、さん(尾美としのり)が江戸を去ると、政演まさのぶ(古川雄大)も執筆をちゅうちょするように……。その頃、歌麿うたまろ(染谷将太)は栃木の商人から肉筆画の依頼を受け、その喜びをきよ(藤間爽子)に報告する。

一方、定信さだのぶ(井上祐貴)は、大奥への倹約や、捐令えんれい(財政難に陥った旗本・御家人に対する借金帳消し・軽減など救済令)、中洲(日本橋にあった歓楽街)の取り壊しを実行する。

そのあおりを受けた吉原よしわらのため、つたじゅう(横浜流星)は政演、歌麿に新たな仕事を依頼するが、てい(橋本愛)がその企画に反論する。